表参道、南青山にある大型スタジオ スタジオティノラス|バレエやヨガ、ダンスの練習レッスンから会議や個展等のレンタルスペースとして利用可能
なんとか乗り切りました!
2020/04/01
こんにちは
今日から新年度が始まりますね!
新しい環境での生活は慣れるまで体力的にも精神的にも
疲れますよね
私は大学に入ってから登校時間が倍になったので4月は
学校に行くだけで疲れていました(笑
高校の時よりも始まる時間は1時間も遅いのに朝家を出る時間は
高校の時と変わりませんでした。
あ、ここでご報告。
私、2年生になれることが確定いたしました!(ヨカッタヨカッタ
医学生の世界ってなじみの無い人にはわからないと思うんですけど
とにかく他の学部に比べて留年が多いです
1月頃のブログを見ていただければ分かると思うんですけど
めちゃめちゃ大変でした
普通の学部なら単位落としても来年再履修すればOKだと思うんですけど
私のところは単位落としたら即留年です...
仲良くしていた友達が1人留年してしまって悲しいです。
一緒に卒業したかった、、、
1科目でも59点があれば留年になってしまうのです。
なんと留年者は10%以上!!
私の大学の医学部の留年率は都内1位です。
すっごく不名誉な1位ですよね(笑
2年生から3年生に上がる時は留年率15%くらいなので気を抜かずに
頑張りたいと思います

今日から新年度が始まりますね!
新しい環境での生活は慣れるまで体力的にも精神的にも
疲れますよね

私は大学に入ってから登校時間が倍になったので4月は
学校に行くだけで疲れていました(笑
高校の時よりも始まる時間は1時間も遅いのに朝家を出る時間は
高校の時と変わりませんでした。
あ、ここでご報告。
私、2年生になれることが確定いたしました!(ヨカッタヨカッタ
医学生の世界ってなじみの無い人にはわからないと思うんですけど
とにかく他の学部に比べて留年が多いです

1月頃のブログを見ていただければ分かると思うんですけど
めちゃめちゃ大変でした

普通の学部なら単位落としても来年再履修すればOKだと思うんですけど
私のところは単位落としたら即留年です...
仲良くしていた友達が1人留年してしまって悲しいです。
一緒に卒業したかった、、、
1科目でも59点があれば留年になってしまうのです。
なんと留年者は10%以上!!
私の大学の医学部の留年率は都内1位です。
すっごく不名誉な1位ですよね(笑
2年生から3年生に上がる時は留年率15%くらいなので気を抜かずに
頑張りたいと思います
